メインコンテンツにスキップ

EADDRINUSE エラーの処理方法

リスニング時に発生する最も一般的なエラーの 1 つは EADDRINUSE です。これは別のサーバーが要求された port/path/handle で既にリスニングしている場合に発生します。

node:events:489
throw er; // Unhandled 'error' event
^

Error: listen EADDRINUSE: address already in use :::8080
at Server.setupListenHandle [as _listen2] (node:net:1829:16)
at listenInCluster (node:net:1877:12)
at Server.listen (node:net:1965:7)

このエラーを処理する 1 つの方法は、エラーをキャッチして一定時間後に再試行することです。

const { createServer } = require("node:http");
const { Server } = require("socket.io");

const httpServer = createServer();
const io = new Server(httpServer);

const PORT = process.env.PORT || 8080;

io.on("connection", (socket) => {
// ...
});

httpServer.on("error", (e) => {
if (e.code === "EADDRINUSE") {
console.error("Address already in use, retrying in a few seconds...");
setTimeout(() => {
httpServer.listen(PORT);
}, 1000);
}
});

httpServer.listen(PORT);

参照: https://node.dokyumento.jp/api/net.html#serverlisten

ヒント

テスト時には、特定のポートを使用する必要がない場合があります。ポートを省略するだけで、オペレーティングシステムが自動的に任意の未使用ポートを拾います。

const { createServer } = require("node:http");
const { Server } = require("socket.io");

const httpServer = createServer();
const io = new Server(httpServer);

httpServer.listen(() => {
const port = httpServer.address().port;
// ...
});

例のリストに戻る